2012-01-01から1年間の記事一覧

勉強から降りてしまえる選択肢があって

http://d.hatena.ne.jp/nakamurabashi/20120528/1338173209を読んで自分も何か書かなきゃクソだろってことで 教育機会は平等じゃない―自分よりあきらかに頭良くなる才能がある奴が勉強から外れてブルーカラーとして地元で働いているのを見たり聞いたりすると…

大阪市の家庭教育支援条例(案)について

大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1〜23条)について自分なりに少々考えてみた。 今回の大阪市議会によって提出された支援案における一番の標的は「軽度発達障害」の矯正にあると私は見ている。いわゆる発達障害を愛や日本の伝統的子…

ローズマリーの使い方

ローズマリーと聞くとなんか可愛らしい感じですが、こいつは繁殖力がすごくて放っておいてもどんどん育って他の植物を潰してしまう危険なやつでもあります。 しかし肉の匂いを消したり調理では滅法役立つやっぱりかわいいやつですね。 まあ、この使い方は常…

安眠のためのハーブティ

なんか私のTLには眠れない人が多いので、快眠のためのハーブティーを紹介しておこう。ナチュラルハーブティー/ドリーム&ドリーム(20g)出版社/メーカー: 株式会社大多喜ハーブガーデンメディア: その他 クリック: 14回この商品を含むブログ (1件) を見る…

『這いよれ!ニャル子さん』の主人公が嫌いな私が選んだクトゥルフ入門10作品〜〜今日からあなたもいあいあくとぅるふふたぐん〜〜

『這いよれ! ニャル子さん』というラノベがアニメ化されたことにより冒涜的なまでに活気づくクトゥルフ・ワールド。アニメに触発されて元ネタを読んでみたい!と思っても何から手を出したらいいか分からないそこの病的なまでに白痴なあなた!わたしが忌まわ…

フラナリー・オコナー『強制追放者』の感想  「世界の苦しみは、私の責任じゃないんだから」

随分放置してしまって、ようやく上向きになってきたので久しぶりに読み返した筑摩書房から出ているフラナリー・オコナー『善人はなかなかいない』に収録されている「強制追放者」について感想を書いてみたい。 タイトルの強制追放者(displaced person)とは主…

シティズシップおよびシティズシップ教育に関して

シティズンシップについての考察 この論文は今日のシティズンシップを明らかとすることを目的としている。それとともに、今日のシティズンシップ教育の意義とは何であるのかを考察する。 はじめにブレア政権下でナショナル・カリキュラムとして実施されたイ…